rumipianoのへっぽこるみ日記。

即興ピアニストrumipiano(岡本留美)のブログです。日々のつれづれ、脳内日記(創作日記)、演奏会情報などを載せています。YouTube公開中(『youtube rumipiano』で検索)。ホームページは「rumipiano ホームページ」で検索するとご覧いただけます。お問い合わせはrumipianosokkyo@gmail.comまで。

YouTube

懐かしい音たち。

中学生の頃から馴染んでいた音の感じ。 そこばかりにいると世界が広がらない、と思いそこから離れていろんなところに行ってみた。 もちろんまだ行ったことのないところもたくさんあるだろう。 そして今、春先の懐かしさと切なさが入り混じったような気分の中…

ベタ、再び。

ドヴォルザークの『母の教え給し歌』。 これも美しい旋律だ。 ベタなのに…。 画家のピロスマニの映画のシーンを思い浮かべながら弾いてみた。グルジア(ジョージア)の田舎の風景を… ピアニカとピアノのアレンジでどうぞ。 https://youtu.be/OcmCodq1C0o

苦悩は…。

「苦悩は歓喜への前奏曲である」とベートーベンが言ったとか。 今日、YouTubeに載せた『いとしい人の回りに』(原題 "Intorno all'idol mio)。 アレンジも演奏も完成するまで時間がかかった。 殊に演奏には難儀した。 イントロと間奏とエンディング以外は左…

畏れ多くも…

『ラモーナ』という曲。 古いシャンソン。 細野晴臣のアルバムに入っていて初めて知った。 いい曲だなぁと思っていた。 手持ちの楽譜、『世界抒情歌全集』に入っていた。 畏れ多くも弾いてみた。 https://youtu.be/UhbP56Ap5UA

ベタでもやはり美しい。

ポンセの『エストレリータ』を初めて聴いたのはピアノとバイオリンのデュオ編成の演奏だったと思う。 なんて綺麗なメロディだろう… 今日は畏れ多くも『エストレリータ』をピアニカとピアノでアレンジしてみた。 https://youtu.be/Bd4bhS4ioMA

ああなつかしい。

春一番が吹いた夕暮。 外が暗くなった頃、ベランダからふと下を見たら子供のスニーカーがピカピカとカラフルに光っていた。 ふと草間彌生の『ミラールーム』を思い出した。 松本の美術館で開催されていた草間彌生展での体験が忘れられない。 ミラーが上下左…

時の流れ。

今日のYouTubeは"Fly Me to the Moon"をアレンジして弾いてみました。 この曲を弾くのはとっても久しぶり。 2008年に自費で出したCD『Sanctuary』の中にも収録したのですが、その頃の弾き方とはだいぶ違ってきたなぁと思います。 あの頃は勢いがありましたが…

ゆっくりおやすみなさい☆

世の中、なかなか落ち着かなくて疲れますね。 今日のYouTubeはgoodnightpiano『おやすみピアノ』をアップしてみました。 よろしければおやすみのお供にどうぞ。 https://youtu.be/ieIfWFqv9aU

毎年思い出す。

6年前の今日の夜明け前に携帯が鳴った。 祖母が入院している中野の病院からだった。 なるべく早く来てほしい、という感じだった。 その晩は体全体が脈を打ったようになって寝付けなかった。 やっとまどろんだ頃に電話があった。 祖母が知らせていたのだろう…

ふわふわと。

今日はお天気の中に少し春を感じた。 タンポポの綿毛がふわふわ舞っていくようなイメージが出てきた。 ケサランパサランでもいいな。 そんな感じを弾いてみたらちょっと小津安二郎の映画の音楽みたいになった。 https://youtu.be/CWIs3440RqU

浄化。

自分の内側も外側も何かこう歪んで澱んでいる感じがしている。 なのでイメージでお掃除をしてみた。 どうかな。 https://youtu.be/COSOaDOwmAg

不可抗力。

日々暮らしているといろんな不可抗力に合う。 この度のコロナ禍もそのひとつだろう。 自然災害もそうだろう。 懇意だと思っていた入院中のひとを見舞いに行ったらそのひとと同じく懇意にしていそうなひとと鉢合わせをするのも、たまたま入ったお食事処でお給…

新年。

今年も明けた。 大晦日に東京の一日の感染者数が1300人を超えたと聞き、穏やかではない心持ちだ。 絵とか漫画とか絵本とかいろいろお描きになるキューライスさんのブログで「お正月には一休禅師の句を思い出す」としてこんな句を紹介している。 「正月は 冥…

今年も終わり。

2020年も終わり。 今年はよくわからないうちに大晦日が来てたなぁ… 病院の待合室でずっと待ち続けていたような一年だった。 ヒトにもトリさんにもブタさんにも感染症が拡がっている。 トリさんとブタさんは家畜。 アニマル・ウェルフェアという言葉をつい最…

真空管ラジオ。

テレビで『Youは何しに日本へ?』を観ていたら古いラジオ好きのオーストラリア人が出てきた。 そういえばうちにもあったなぁ、真空管ラジオ… 随分前に拾ってきたものだ。 押し入れから引っ張り出してきて久々に電源を入れてみた。 せっかくなのでYouTubeに番…

イブにこばなし。

今年は例年以上に訳の分からないうちに年末が来ていた。 さて今日はクリスマスイブ。 YouTubeは久々に「おはなしピアノ」。 おはなしは、このブログの「脳内日記 其の十九」を使ってみた。 クリスマスイブには多少合うんじゃないだろうか。 セキセイインコに…

アムリタ〜オリジナル、ふたたび。

岩波少年文庫から出ている『インド神話』(沖田瑞穂 編訳)を読み始めた。 神様や悪魔などのお名前がなかなか頭に入らず難儀したが構わず読み進めていったら何となく面白くなってきた。 インド神話に「アムリタ」という飲み物が出てくる。 これを飲むと不老…

オリジナル。

今日のYouTubeは久々に曲を書いた。 自作アレンジ。 自作、といいながらきっと今まで聴いたものの中から記憶に残っている音楽とイメージを呼び起こして作っているのだろう。 即興で弾くのと書いて弾くのはまた違っておもしろい。 書くと何かとシンプルになる…

モンキービジネス。

ジョン・ケージの『プリペアード・ピアノ』という作品がある。 ピアノの内部に細工をして音を変えて弾いちゃうぞ、というものである。 ジョン・ケージといえば『4分33秒』という名曲がある。ピアニストが出てきてピアノの蓋を開けて4分33秒何も音を出さずに…

かえるだよ。

今日のYouTubeは『かえるの合唱』。 かえるのうたが きこえてくるよ♪…をアレンジしてみました。 ドイツ民謡なんですね、もともとは。 ただメロディを借りただけでほぼ別物になってしまったようです。 体に馴染んだシンプルなメロディをアレンジして広げてい…

答え合わせ。

12月10日のYouTube、サティの『グノシエンヌ第三番』のtake1とtake2の音の間違え探しの答えです。 take1の2分26秒あたりに出てくるメロディ(A♭B♭CE♭=ラ♭シ♭ドミ♭)がtake2ではA♭BCE♭=ラ♭シドミ♭(2分15秒あたり)になっていました。B♭がBになるだけで雰囲気…

グノシエンヌの使い方。

「生感覚レンズってなにがいいんですか」 と綾野剛が隣の女性に尋ねる。 「せっかくだから歌ってみましょう」 生感覚レンズって〜なにがいいんですかぁ〜♪ …とピアノの前に座って二人で歌い出すCM。 初めてみた時は、というか、聴いた時の衝撃は忘れられない…

おやすみなさい。

いろんなところで なにかと ざわざわざわざわ 心がしてしまうのは わたしだけだろうか… ざわざわざわざわ… 時が立ては凪ぐのかな… 今日はあれこれ弾いてもしっくりこなくて困った。 goodnightpianoでようやくなんとかおさまった。 なんとか、ね。 ん…おさま…

ようせい。

「…ようせいが二人増えました」 と、テレビから聞こえてきた。 妖精だったらいいのになぁ… 陽性なんだよなぁ… ねぇ… なので…というわけではなく前々からこの曲を弾いておきたいと思っていただけのことで… 天使が野辺に来る曲をアップしてみました。 『荒野の…

ホワイトクリスマス。

この時期になると弾きたくなるのが『ホワイトクリスマス』。 いいメロディだなぁ、ほんと。 シンプルで素敵なメロディを思いつく人って本当にすごいなぁと思う。 今年はどんなクリスマスになるのかな… https://youtu.be/Owe1WXdfGY4

本日の出演者。

横尾忠則さんの『聖シャンバラ』の頭から出ているだか天から注ぎ込んでいるだかしているビームをイメージした即興をしてみた。 タイトルは『ミラクルレインボービーム』。 レインボーは勢いでつけてしまった。 実際はレインボーカラーではないのだが… 本日の…

濃い気配。

数日前、台所でごはんを作っていると左斜め後方に気配を感じた。 家人が昼寝から起きてきたのかと思った。 振り向くとそこには誰もいなかった。 思わず辺りを見回した。 誰もいなかった。 背は低い感じだった。 とても濃い気配を漂わせていた。 そしてとても…

静けさ。

どちらかというと静かなのが好きだ。 いや、どちらかどころではない。 静かな方が断然好きだ。 自然の中で人の気配が最小限…という静けさも好きだし、無響室のような気配のない静けさも好きだ。 ホッとする。 ほんとうにホッとする。 オーケストラがドバーン…

チムチムチェリー。

長調のメロディを短調にするのはなかなかおもしろい。 たとえば『ちょうちょ』。 「ソミミー ファレレー ドレミファソソソ」 の「ミ」を半音下げちゃう(「ミ♭」)と… ひらひら飛んでいたちょうちょがたちまちへろへろ飛ぶようになってしまう、かもしれない…

アマビエさまにお願い。

コロナの感染拡大が日に日に増している。 不安が増大している空気が社会を覆っている。 なんとかならないものか。 なんとか… コロナに限らず「世界はもう祈りの効かないところまできしまった」と聞いたことがある。どこかの山の民も祈りを諦めた、と。 けれ…