rumipianoのへっぽこるみ日記。

即興ピアニストrumipiano(岡本留美)のブログです。日々のつれづれ、脳内日記(創作日記)、演奏会情報などを載せています。YouTube公開中(『youtube rumipiano』で検索)。ホームページは「rumipiano ホームページ」で検索するとご覧いただけます。お問い合わせはrumipianosokkyo@gmail.comまで。

2020-01-01から1年間の記事一覧

解きづらい人。

新聞のクロスワード。 「俳優、モデル、歌手、タレント、お笑いの人たちの社会といえば」 政界、かな? 「赤ちゃんを寝かせるときに聞かせるのは」 百物語、かな? 「お雑煮に欠かせないもの」 水、かな? 「配偶者の親は〜の親」 ひと、かな? いえいえ。 …

脳内日記 其の三十。

半年前のこと。 「あんたもそろそろ結婚でもしてみなさいよ」 と、幼馴染のゆきみが見合い話を持ってきた。 ほぼ半世紀独身でいて今更面倒だなぁと思った。 「彼、トウダイくんよ!」 「え!ほんと?!会ってみたい会ってみた〜い!!」 それから一週間後に…

アマビエさまにお願い。

コロナの感染拡大が日に日に増している。 不安が増大している空気が社会を覆っている。 なんとかならないものか。 なんとか… コロナに限らず「世界はもう祈りの効かないところまできしまった」と聞いたことがある。どこかの山の民も祈りを諦めた、と。 けれ…

5の習作。

5拍子にチャレンジ。 階段を調子良くスタスタ降りていてもう一段あると思いきや「あれ?ない」みたいな感じを拍子はずれというならそんな感じのする拍子だなぁ思う。 それゆえスリリングで魅力的。 三拍子(3/4)と二拍子(2/4)をドッキングさせたような感…

デイジー・ベル。

『デイジー・ベル』という歌を教えてもらった。 イギリスの古い歌らしい。 コンピュータが歌った最初の歌でもあるらしい。 映画『2001年宇宙の旅』のなかに出てくるコンピュータHALも歌っているらしい。 今日はその曲をアレンジして弾いてみましたよ。 https…

ロングロングアゴー。

昨日YouTubeを撮り終わったあと、パラパラと弾いていたらなぜか『思い出(ロングロングアゴー)』を弾き始めていた。 「明日も覚えていたらこれを録音してみよう」 と思った。 朝起きても覚えていたので弾いてみた。 大分時間を遡ったような、時空を超えそう…

本日の占いより。

い年 何事も恐れが付きまとうもの。根源的な真実の眼が開きて恐れなし 今日の東京新聞朝刊の運勢より。 根源的な真実の眼、かぁ… こんなかな 真実の眼、って… https://youtu.be/anI3Lh5acbk

なんだかうれしい。

仕事帰りの電車。 耳には矢野顕子のアルバム『ごはんができたよ』。 出入口ドアの上の画面からはコマーシャル画像が流れていた。 耳の中には♪げんこつやまのぉたぬきさぁん〜おっぱいのんでねーんねしてぇ〜♪とファンキーなアレンジの『げんこつやまのたぬき…

魔がさす。

画面の動かない地方CMのような YouTubeの画面。 ホワイトボードがなんとなくくすんでいたので一度全部消して書き直した時にふと魔がさしてしまった。 しばらくこれでいこうと思います… https://youtu.be/VCx3ZsduMLw

伝鎌倉街道。

伝、らしい。 上から見た、伝。

長旅終了。

YouTubeの『24調周遊の旅』が今日で終わった。 https://youtu.be/vS3QfTHxvdw 旅のはじめの頃には、最後のト短調が終わった時には『おわったー!!!!』ってなるんだろなと思っていたけれど、実際はそういった類の感じはなかった。 その日その日のハードル…

24調周遊の旅。

YouTubeで始めた『24調周遊の旅』も終わりが近づく。 「24調周遊の旅」で検索するとちゃんと出てくる。検索エンジンってすごいな。 こんなタイトルでやっているのはどうやらわたしだけらしい。 小さい頃から調が好きだった。 ショパンのエチュード『別れの曲…

家族と音楽と。

家族旅行というものに行ったことがない。 父はずっと病気を抱えながら企業勤めをしていた。 弟は生まれながら障がいを抱えていた。 母は二人の世話に追われていた。 わたしはそんな中で家族になるべく負担をかけないようにとずっと考えていた。 弟は二十歳に…

顔出しでこんにちは。

YouTube、ピアノサロンをお借りしての久々の顔出しです。 アレンジもの『ペチカ』、テーマ即興『冬の月』を弾いてみました。 予定していたスタインウェイがお怪我をしていて、急遽ヤマハに変更するなどのハプニングもありましたが何とかなった…かなぁ?? ht…

ああそういえば…

Amazonで頼んでいた矢野顕子の『Super Folk Song』がやっと来た。 うまいにゃあうまいにゃあ、と言いながらキャットフードを食べる子猫の動画があったが、うまいにゃあうまいにゃあと言いながら聴いてしまう。 歌もうまいがピアノがとにかくうまい。 風のよ…

ひとりデュオ、再び。

YouTubeでたまたま見た動画。 グランドピアノの譜面台にピアニカをのせてホース状のマウスピースを使用してピアノとピアニカを両方演奏していた。 これだ! と思った。 今日は『24調周遊の旅』の二回目の「旅の中休み」だったのでひさびさに「ひとりデュオ」…

旅に出てみたものの…

YouTubeのピアノで『24調周遊の旅』に出てから九日目。 思い立った時はワクワク楽しかったのだが、いざ旅路に出てみると…なかなか苦しい旅である。 調性を限って即興するのは案外と窮屈さを伴うことがわかった。 たとえばハ長調なら「ドレミファソラシド」の…

旅に出よう!

コロナ禍でなかなか遠出もままならない。 Go To トラベル、と言われてもなんだかなぁ… しかもこれ、なんか変な英語だし… go on a trip とか go traveling とかなんだろうなぁ、きっと。 そこでYouTubeで旅に出てみることにした。 題して… 『24調周遊の旅』。…

脳内日記 其の二十九。

「マダツカエルヨ」 「マダツカエルヨ」 この頃外を歩いているとよく聴こえてくる。 けれども声の主がわからない。 今日も道すがら聴こえてきた。 「マダツカエルヨ」 思わず辺りを見回した。 他の通行人もいたがみんな素知らぬ顔で歩いている。 聴こえてい…

夜のコープ。

近所にコープみらいがある。 言わずと知れたスーパーだ。 食品はだいたいコープで買う。 ショッピングカートをゴロゴロ言わせながら五分ほど歩くとコープに着く。 今日は昼と夜二回コープに行った。 昼はいつものように食品の補充のために。 夜は家人の散歩…

だからなんだ。

「おはよう」から「お」を取ったら 「はよう」 「おやすみなさい」から「お」を取ったら 「やすみなさい」 「こんにちは」に「お」をつけたら 「おこんにちは」 「こんばんは」に「お』をつけたら 「おこんばんは」 「お疲れ様」や「お世話様」は「疲れ」や…

それにしてもねむい。

ひんやりしている。 なのにどことなく蒸しっとしている。 しかも曇り空。 こんな秋の日はなんだか魂から眠くなってしまう。 家人も家鳥(インコちゃんたち)も朝からいつになくぼんやりして眠そうだ。 そんな感じを作曲と即興で表してみたらこんなふうになっ…

ひとりだよ。

YouTubeのRumi Pianoを聴いてくれているひとが、 「リコーダーの入ってるやつあったでしょ?あれ誰かと演奏したの?」と言っていた。 なるほど、そういうふうに聴こえるのかぁ! 「ひとりでやってるよ。」 「じゃあ重ね録りしたの?」 「そんな技ないから同…

醍醐味。

コトリンゴさんのベストアルバム『小鳥観察』が届いた。 CD二枚組だ。 音楽配信が進んでいて、もはやCDは時代の遺物となるかならないかという風当たりの強さを感じる。 がんばれ、CD! …というのはともかく… びっくりした。 中身も多彩な楽曲が散りばめられ…

純粋即興。

無題、Untitled。 テーマを決めずタイトルをつけない即興。 「純粋即興」と自分ではカテゴライズしている。 言葉やビジュアルのイメージなしに純粋に音を紡いでいく。 「テーマ即興」やアレンジものと比べると自由度が高い。 弾き手としては気楽だ。 どう進…

アンダーカレント。

全体的にフラットで、あまりピアノのキーを飛ばさずなるべく近場で音を動かして些細な変化を楽しむのが個人的には好きだ。 音で瞑想しているような境地になる。 こういうものは概して人にはウケない。 このギャップが面白い。 今日YouTubeにアップしたのはま…

なぜか民芸風。

今年もお彼岸。 彼岸の知り合いも増えて来たなと思う。 これからどんどん増えていくのだろう。 そうこうしているうちに自分も彼岸の住人になる日が来る。 彼岸にもピアノがあるといいなぁ… 今日のYouTubeはお彼岸がテーマの即興。 しかし、お彼岸をテーマに…

New Song。

矢野顕子のベストアルバム『ひとつだけ〜the very best of Akiko Yano』。 このところハマっている。 すっかり音楽配信が定着したが、まだまだアルバムをCDで聴きたいのである。 レコードの方がいいのかもしれないが、今から手持ちのCDをレコードに集め直す…

アンニュイな鉄腕。

アンニュイな空模様が続いている。 昨夜YouTubeで矢野顕子を聴いていた。 これまた遅ればせながら矢野顕子の凄さに今更ながらに恐れ入った。 音楽の神様が憑依したような一線を超えた凄まじさに目を見張った。 それにしてもピアノがうまい。 うますぎる。 Yo…

今更ながら…

遅まきながら、忌野清志郎の凄さに気付いた。 たまたま見ていたBSの番組で忌野清志郎の「放送事故」の話をしていて、その動画をYouTubeで見てみておおっ!となった。 タイマーズ、という名前は大学の頃に聞いたことがあったが音楽を聴いたことはなかった。 …